まとめ
oスマートメーターから発生する電波の電界強度の測定値は、0.02~0.15 V/mであり、総務省が定める電波防護指針の一般環境の電磁界強度指針値(920 MHzでは48 V/m)を下回っていました。
o居住空間においては、スマートメーターからの電波は携帯電話基地局からの電波と同等か小さいことが確認できました。
oスマートメーターがメーターボックス内に設置されている場合、メーターボックスの金属製扉を閉めることにより、測定される電界強度が小さくなることが確認できました。
oスマートメーターからの信号は、30分間に複数回(地点A:17回、地点B:23回)不規則な間隔で発生していました。また、各信号の継続時間は都度異なっており、通信のたびにデータ量が異なっていることが想定されました。